よくあるご質問
- ホーム
- よくあるご質問
応募者いただいた方からよくある質問をまとめました。
応募・採用に関すること
応募する職種にもよりますが、資格や経験があればそれだけ業務へ円滑に従事できると思います。また、有資格者は、資格手当等給与面での優遇がございます。しかし、未経験や資格がない方でも経験や資格を必要としない職種等の募集もございますので、ぜひともご応募ください。
また、入社後に「資格取得支援制度」を活用した資格取得も可能です。
基本的には希望する勤務地(名古屋市中区・中村区・北区・天白区・緑区、愛知県大府市・清須市、岐阜県可児市、三重県津市・伊勢市、静岡市清水区、東京都杉並区のいずれか)の施設・事業所で従事していただくようにしております。
ただし、職種により応募者が片寄ったときは、通勤に負担がかからない範囲で希望とは異なる当社内の施設・事業所での勤務(採用)となる場合がございます。
本社・総務(人事採用担当)までご連絡ください。(応募前でも可能です。)
希望する施設・事業所と調整の上、見学可能日をご案内いたします。
まずは、履歴書・職務経歴書等を本社・総務(人事採用担当)までご送付ください。
書類選考の後、面接を本社または各事業所で行います。面接後、約1週間で採用の可否をお知らせいたします。
応募する職種にもよりますが、学部・学科・専攻などは問いません。
職種にもよりますが募集を行っておりますので、本社・総務(人事採用担当)までお問い合わせください。
入社後に関すること
所属する部門・部署に応じた研修等がございます。
詳細は「研修・キャリアプラン」をご参照ください。
転居を伴う異動はございません。
ただし、名古屋市内及び周辺地域が勤務先になっている方については、職種によりその範囲内で異動する場合がございます。
また、当社でキャリアアップを図っていきたいとお考えの方については、事前相談、本人との同意が得られたときに限り、転居を伴う異動を行うことがございます。
勤務する部署や事業所にもよりますが、シフト等の調整の上休日をとることができます。(年間休日118日以上、入社半年後に有給休暇取得)