居宅介護支援事業所では、介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護保険に関するさまざまなご相談をお受けします。また、要介護、要支援と認定された皆様が安心して生活できるよう、介護保険ご利用のお手伝いをいたします。

サービスの開始まで

ステップ : 1

要介護認定を受ける

要介護認定を受けていない人は、まず申請をしましょう。
申請後、市区町村により指定された介護認定調査員が自宅に訪れ、要介護認定を取得する本人や家族の状況を調査します。それから、かかりつけ医の意見書をもとに、要介護度が認定されます。

ステップ : 2

地域包括支援センターか、
草まくらに連絡する

要介護認定の通知を受け、介護保険証を受け取ったら、市区町村窓口や地域包括支援センター、またはかかりつけの病院の地域連携室に問い合わせをし、住んでいる地域を担当している居宅介護支援事業所を教えてもらいます。

ステップ : 3

ケアマネジャーを選定する

スタッフによる説明を受けたら、ケアマネジャーを選定し、居宅介護支援サービスの利用を開始します。
ケアプランの内容や人柄を納得がいくまでよく吟味し、被介護者本人にとって最適なケアマネジャーを見つけましょう。

ジェネラスでは要介護認定の申請代行を行っています

ジェネラス 居宅介護支援の特色

居宅支援事業所 草まくらは、名古屋市営地下鉄・JR中央線鶴舞駅からも徒歩圏内でアクセスも良く、鶴舞公園の緑豊かな環境にあり、サービス提供地域としては、名古屋市全域をほぼカバーしています。また、2020年10月には名古屋市緑区に「居宅支援事業所 草まくらみどり」を開設いたしました。

株式会社ジェネラスは、20年を超える長い訪問看護や介護業界での経営実績があり、看護内容、リハビリテーションの対応に強い体制を整え、家族の立場に立って生活の喜びや笑顔が増えるような支援をしています。

特色1
細かな依頼にも対応できるスタッフ体制

主任ケアマネジャー3名を筆頭に、男性や看護師、経験10年以上から若いスタッフまで多様なケアマネジャーが揃い、様々な依頼に対応できる体制を整えています。

特色2
サービス向上を目的とした情報共有の徹底

週1回ケアマネジャーが集まり、サービス事業所や病院などの情報交換、介護の困難事例検討会、認知症カフェの運営についてなどを話し合います。

特色3
認知症カフェ「モテカフェ」開催

高齢者やその家族、地域の住人をはじめ介護や医療従事者が気軽に立ち寄ることができる認知症カフェを目指し、ケアマネジャーが主体となり運営しています。